ある日、当社に障害を抱える双子のお子様を持つご両親からご相談がありました。
先天性の障害によって、車いすでの生活を余儀なくされている双子のお子様がいらっしゃるご家族。障害を抱えるお子様を2人も抱える両親にとって、毎日の学校への送り迎えや買い物などの苦労は、我々の想像を絶する大変な負担です。
普通乗用車では、移動の度に車いすから車両への移乗を一日に何度も行わなければなりません。さらに、お子様の成長に伴い体重は増加します。 ご両親の負担は日に日に増していきました。やり場のない怒りや焦燥感、将来への不安などが積み重なり、イライラは募るばかりでした。
そんな悶々とした毎日を送っていた時、「福祉車両」という存在を知人から聞いたのだそうです。
しかし、浅井さんにとって福祉車両のイメージというと「施設が使うような大きな車両」です。そのような先入観がありました。 でも、せっかくだから調べてみようと思い、情報収集に奔走。そこで分かったことは意外な事実でした。 福祉車両は、軽自動車から普通車、大型の車両まで数多く存在していて「自分たちでも乗れる普通の福祉車両がある」ということがわかりました。 しかし、大きな問題がありました。それは価格です。新車で受注生産される福祉車両は、とても高額になるのです。
そう考え、自分たちでも買えるような福祉車両の中古車を探し始めました。しかしさらなる問題が。 障害のある双子が使える福祉車両の中古車というのはなかなか見つかりません。近所の中古車ディーラーにも足を運んでみましたが、満足に説明してくれる営業マンにも巡り会えませんでした。 半分諦めながらも中古車情報誌を見ていた所、香川県の「福祉車両専門店」というページが目に飛び込んできたのです。
私たちは、「福祉車両の専門店であり、福祉車両の専門家」です。
お子様の介護に明け暮れていたご家族にとって、私たちのような「福祉車両の専門家がいる福祉車両専門店」は、とても心強いアドバイザーだと感じられたはずです。 その後、ホームページをじっくりと読み、坂出自動車がどのようなお店なのか調べました。
浅井さんご家族は、「このお店なら、自分たちの悩みを聞いてくれるはずだ。」そう考えて当社にお電話を頂きました。
私たちは、浅井さんが訴える現状に耳を傾け、このご家族に最も適していると思われる車両を検討しました。 そして、十分彼らの生活を変えることができる車両を提案できると考え、浅井さんにご来店のお願いをしたのです。
当社と浅井さんのお住まいになられている高知県のご自宅とは、少し距離が離れています。でも、私たちには自信がありました。ご来店頂ければ、絶対に喜んでもらえるはずだと確信していました。 浅井さんは、私たちの説明を聞くため、片道2時間もかけて休みの日にご来店頂くことになったのです。
お店に着くと驚きの連続。ホームページに掲載していた福祉車両の在庫が本当に30台以上もあり、ホームページに書かれている通り、見て、さわって、実際に動かせることのできる福祉車両専門店でした。
浅井さんは私たちに、現在抱えている問題や不満、予算などを伝えてくれました。
・ 車いすごと乗ることが出来るクルマであること。
・ 車いす2台が同時に乗ることが出来るクルマであること。
・ 安全なクルマで、サポートがしっかりしていること。
その他多くのご要望を真摯に伺い、事前に用意していた何台かの候補を提案しました。 当社は「数多くの福祉車両の中から、実際に見て、触って、動かす事のできる数少ない福祉車両の専門店」です。浅井さんは、一緒に連れてきた子供達を車いすごと乗せてみて試してみました。 何度も操作方法を聞いて、使いやすさを実感しました。そこで熟考した結果、坂出自動車でヴォクシーの車いすスロープを購入することに決めたのです。
自分たちに合った中古福祉車両を手に入れることのできた浅井さんは、納車後に
「すっごくラクになりました!」「これならまだまだ介護を頑張れそうです!」
という感想を私たちに贈って頂きました。
ご両親は、大きく成長したお子さまたちを車いすから移乗させていたため、全身が限界を迎えていました。腕や肩、足腰まで、体のすべてが悲鳴を上げていたのです。しかし、福祉車両を購入したとたん、その負担から解放されたのです。
負担なのはご両親だけではありません。障害を持つ双子の息子さんにもかなりの負担を強いていたのです。 車に乗るたびに両親に抱え上げられること。無理な体勢になることも多く、全身に痛みが走ることもありました。 さらに両親に対しての心苦しさや自分に対しての無力感など、多くの感情もありました。それらから解放されたのです。家族に笑顔が戻ったのでした。
以上は、私たちが出会った奇跡のストーリーの一つです。浅井さんとは、当社から福祉車両をお買上げ頂いてから数年経ちますが、今でも時々、お互いに近況報告等を続けております。私たちは一生、このご家族に寄り添っていたいと思っています。
私たちは、福祉車両を販売するだけではありません。
福祉車両を通じて、ご家族を大切に想うあなたをサポートします。
色々な不安があると思います。しかし私たちは福祉車両の専門家です。今まで数多くの要介護者やそのご家族の生活を劇的に変えてきました。 私たちに、あなたが今現在抱えている悩みや問題をお話しください。福祉車両の専門家があなたの問題を解決します。今まで2,000人以上の不安や問題点を解決してきた、福祉車両専門家の自信です。
現在、介護事業の拡大に伴い、多くの中古車販売店が福祉車両の中古車の取り扱いをはじめています。しかしそれは、あくまで一つのカテゴリーとして福祉車両を扱っているにすぎません。 スポーツカーやワンボックス、キャンピングカーなどのカテゴリーの一つとして「中古福祉車両」を扱っているのです。もちろんそれで良い出会いがあることもあるでしょう。
しかし、福祉車両を扱うということは、要介護者とご家族の人生も一緒に扱うということです。単に「程度の良いクルマを売れば良い」というものではありません。中途半端な気持ちではとてもお客様のご要望やご不安を解決することなどできないというのが、20年以上福祉車両販売を行ってきた私たちの感想です。
私たちにご相談頂くご家族の中でも、とても多いご意見が「営業マンに勧められて買ったのだけど、実際に使ってみたらどうにも使いづらくて結局使っていないんだ。」という声です。 福祉車両の購入は、そのご家族の置かれている状況や、要介護者の状態など、誰一人として同じ境遇ではありません。極端な話、福祉機構のほんの数センチの差だけで、車いすごと乗れたり乗れなかったりするのです。 特殊な車いすを利用している方も数多くおられます。そんな細かい状態を確かめ、アドバイスして、お客様の生活を劇的に改善する。
そんなサポートを行う事ができるのは、福祉車両の専門家がいる私たち坂出自動車しかありません。
坂出自動車は、香川県坂出市にある福祉車両専門店です。全国3,000台以上の納車実績を持ち、個人のお客様はもちろん、全国の医療法人や社会福祉法人、介護事業者とも多くのお取引を行ってきました。
福祉車両のプロとして、お客様の家族構成や介護の状況、ご希望の用途に応じた最適な一台をご提案。車椅子スロープやリフト付き車両、自操式車両など、多彩な車両の中から最適な選択ができるよう、福祉車両の専門家がしっかりサポートいたします。
自走や陸送で全国どこでも納車対応いたします。坂出自動車では、できる限り自社スタッフが直接お届けして、福祉車両の操作方法やメンテナンスのポイントを丁寧にご説明しています。そのため坂出自動車では納車料金を全国無料にしています。
(離島の場合は離島分の費用のみご負担いただきます。)
坂出自動車で販売する福祉車両には、全車標準で12ヶ月の無料保証が付帯。追加の保証料金や延長保証の負担なく、万が一の際も安心してお乗りいただけます。万一遠方の方でも、地域のディラーと連携して保証修理にあたります。保証の範囲は、消耗品以外が対象となります。
車検・点検・保証修理・急な故障時など、坂出自動車で購入されたお客様には代車を無料で提供。医療法人様や福祉事業者でも、メンテナンス中の移動手段の心配もありません。
※近隣県のみとなります。詳しくはご相談ください。
坂出自動車は、福祉車両の専門家があなたにとって最適な一台をご提案し続けています。福祉車両の販売経験豊富な専門家が、あなたの用途やご要望に応じた福祉車両選びを徹底サポート。全国どこでも納車可能!急な故障や事故の際も安心のアフターサポート体制です。
坂出自動車は、数多くの福祉車両の中から、実際に見て、触れて、動かすことのできる、福祉車両専門店です。リフトやスロープの動作確認、乗り降りのしやすさ、車内空間の広さなど、実際の使用感を確かめた上でお選びいただけます。メーカーや車種による使い勝手の違いも専門スタッフがしっかり説明。例えば、「N-BOXはスロープの展開工程が多いものがある」「リヤシートの収納方法によっては車椅子スペースが狭くなる」など専門店ならではの知見と、購入後に後悔しないためのポイントもお伝えします。
坂出自動車は、福祉車両の専門店として長年にわたり培った経験と実績があります。
福祉車両を必要とするすべてのお客様に、最適な一台をお届けすることが私たちの使命です。初めての福祉車両選びから、修理・メンテナンス・買い替えまで、坂出自動車がトータルでサポートいたします。
「福祉車両が必要になったとき、どんな車を選べばいいのか、不安を感じる方も多いと思います。私は、これまで多くのお客様の声を聞き、それぞれの状況に最適な一台を提案してきました。大切なのは、車ではなく『人』に合わせた選び方 です。ご家族の介護の負担を軽減したい、介護タクシーを開業したい、長年乗り慣れた車を福祉仕様に改造したい、どんなご相談でも、お気軽にお話しください。
坂出自動車は、昭和22年創業の歴史と、全国3,000台以上の納車実績を持つ福祉車両専門店です。経験豊富なスタッフが、お客様一人ひとりの状況をじっくりお伺いし、最適なご提案をいたします。福祉車両選びに正解はありません。しかし、お客様にとって 「これがベストだった」 と思っていただけるよう、私たちは全力でサポートします。お困りごとがあれば、どうぞお気軽にご相談ください!」
個人様や法人様から多くの喜びの声を頂いています。
福祉車両には、スロープ・リフト・自操式などさまざまなタイプがあります。坂出自動車では、実際の使用シーンを想定し、使い勝手の良い車両のみを厳選仕入れしています。
例えば、車椅子の乗り降りのしやすさ、ウインチの操作性、リフトの耐久性など、細かい部分まで確認。メーカーや車種によっても異なるため、あるクルマの場合、スロープの展開工程が他社より多い車種や、リヤシートの収納方式によって車椅子スペースが狭くなってしまう福祉車両があるなど、購入後の後悔がないよう丁寧にチェックしています。
また、高年式・低走行の車両を中心に仕入れ、法人・個人のお客様が安心して長く使える車両を提供しています。
坂出自動車では、経験豊富なディーラー出身の自社メカニック が、仕入れた車両の消耗品交換や整備を実施。エンジンやブレーキ、タイヤなどの基本的なメンテナンス状態をチェックし、安全にお乗りいただけるよう万全の体制で整備を行います。
福祉車両は、一般の自動車と異なり、車椅子リフトやスロープ、固定装置などの特殊機構が搭載されています。これらの部品は長年使用すると劣化しやすいため、坂出自動車では事前に不具合がないかを徹底的にチェックしています。
特に、経年劣化しやすい部品は予防整備を実施しトラブルを未然に防ぎます。例えばハイエースのリフト用リモコンは断線が発生しやすいため、事前に点検・交換を行っています。
その他、油圧リフトの作業油交換でスムーズな動作を維持します。
キャラバンの場合は、リフトの挟み込み防止装置の誤作動が多いため、事前の部品交換を行います。福祉機構のクセや故障傾向をすべて把握している坂出自動車ならではの福祉機構をしっかりメンテナンスして安心してお使いいただける状態で販売します。
仕入れた車両に細かい傷や凹みがある場合は、坂出自動車の鈑金職人が丁寧に修理。また、前オーナーの企業ロゴやステッカーが貼られている車両もありますが、看板の消去も行い、新たなオーナーが安心して乗れるようにしています。
整備・点検・美観の仕上げが完了した車両は、坂出自動車の展示場やWEBサイトの在庫リストに掲載。ご来店いただいたお客様には、実際に車両をご確認いただきながら、専門スタッフが詳しくご案内します。昨今では、事前メンテナンスを行わない粗悪な福祉車両が流通しているのが現状です。
お客様のご都合に合わせて、来店・メール・電話・オンライン での商談に対応。車両の状態や福祉機構の使い方、納車方法、支払いプランなどを詳しくご説明し、最適なご提案を行います。坂出自動車は、数多くの福祉車両の中から、実際に見て、触れて、動かすことのできる、福祉車両専門店です。リフトやスロープの動作確認、乗り降りのしやすさ、車内空間の広さなど、実際の使用感を確かめた上でお選びいただけます。
ご購入が決まったら、スムーズにお手続きが進むよう経験豊富なスタッフがサポートします。福祉車両の購入には、車両登録・名義変更・減免申請などの手続きが必要になります。坂出自動車では、お客様がスムーズに納車を迎えられるよう、必要書類の準備や手続きをサポートします。
お客様のご指定の場所へ、できる限り坂出自動車スタッフが直接納車し、操作方法などを丁寧に説明します。遠方のお客様にも安心してご利用いただけるよう、スタッフが責任を持ってお届けします。北海道から沖縄まで、日本全国どこへでも納車可能。ご自宅はもちろん、法人のお客様には事業所や福祉施設への納車にも対応します。
「納車無料」追加費用なしでお届け!
坂出自動車で購入された車両は、全国どこでも納車無料!(※離島の場合は一部費用が発生)
お客様にとって最も便利な方法でお届けし、納車時には操作方法やメンテナンスのポイントもしっかりご説明いたします。
坂出自動車でご購入いただいた福祉車両には、12ヶ月の無料保証がついています。「万が一の故障が不安」「中古車だから長く乗れるか心配」といったお客様も安心してお乗りいただけるよう、保証の範囲内で修理対応いたします。また、車検・点検・修理・メンテナンスも自社で対応可能!購入後のサポート体制も充実しています。
私たち坂出自動車は、昭和22年創業の老舗自動車販売店として、全国3,000台以上の福祉車両をお届けしてきた実績を持つ専門店です。
私たちは、単なる中古車販売ではありません。福祉車両はあなたの生活を変えることのできる便利なクルマですが、間違った選択をすると、購入後に「こんなはずではなかった」ということになってしまいます。坂出自動車では、お客様一人ひとりの想いに寄り添い、最適な一台をご提案し、購入後のサポートまで徹底すること。長年の経験と専門知識を活かし、「坂出自動車に相談してよかった」と思っていただけるよう、全力でサポートします。
「どの車を選べばいいのかわからない…」そんなお悩みはありませんか? 福祉車両は、一般の車とは異なり、ご利用者の生活スタイルや身体状況に応じた選択が求められます。介護タクシーや法人向け車両から、個人利用の車両まで幅広く対応し、経験豊富なスタッフが、お客様にとって最適な一台を一緒にお探しします。
「遠方だから難しいのでは…?」と心配されるお客様もご安心ください。 坂出自動車では、全国どこでも納車無料で対応しています。自社スタッフが直接お届けし、納車時には操作方法や使用方法についてもしっかりご説明。北海道から沖縄まで、離島のお客様にも可能な限り対応し、安心してご利用いただける体制を整えています。
「中古車だから、ちゃんと動くか不安…」
そんな不安を払拭するため、坂出自動車では、ディーラー出身の専門メカニックが徹底整備を行っています。特に福祉機構(リフト・スロープ・ウインチ・固定装置)は、経年劣化しやすい部分のため、事前に点検・修理を実施。安心してお乗りいただける状態に仕上げた車両のみをお届けします。
「購入後にトラブルが起きたらどうしよう…?」
坂出自動車の福祉車両には、すべて12ヶ月の無料保証が付帯しています。万が一の故障時も、専門の整備士が対応し、全国どこからでも修理依頼が可能。車検やメンテナンス、急なトラブルにも柔軟に対応し、お客様の負担を軽減します。
「今の車を売却したい」「福祉車両を改造したい」そんなご相談もお任せください。
坂出自動車では、使わなくなった福祉車両の買取や、手動運転装置・左足アクセルなどの改造、介護タクシー開業サポートまで、ワンストップで対応します。
「買いたい」「売りたい」「改造したい」
お客様のすべてのニーズにお応えできるのが、坂出自動車の強みです。